- 経歴
- 同志社大学法学部法律学科 卒業
1993年(平成5年) 司法試験合格
1994年(平成6年) 司法修習生(48期)
1996年(平成8年) 弁護士登録(大阪弁護士会入会)、北浜法律事務所入所
2002年(平成14年) 奥田・木下法律事務所設立
2005年(平成17年) 南森町法律事務所へ事務所名称変更
2006年(平成18年) 神戸大学大学院法学研究科入学
2008年(平成20年) 神戸大学大学院法学研究科卒(法学修士)
- 公職・役職
- 大阪弁護士会 人権擁護委員会委員 2000年(平成12年)~2002年(平成14年)
大阪弁護士会 司法委員会委員 2007年(平成19年)~
大阪弁護士会 紛議調停委員会委員 2013年(平成25年)4月~2015年(平成27年)3月
- 著書
- 『改正 会社合併の税と法務』(三省堂、共著)
『起業のための税と法務』(三省堂、共著)
『個人情報保護 トラの巻』(凸版印刷、法律監修)
- 講演・セミナー
- 「個人情報漏洩が及ぼす企業と当事者の責任」(2004.12 (株)ジェック)
「大学と個人情報保護法」(2005.3 大学コンソーシアム京都)
「労働者派遣と個人情報保護法」(2005.5 (株)ジェック)
「公益通報者保護法について」(2005.12 (株)ケー・ソフト)
- 主な取扱分野
- 企業法務全般
コンプライアンス(社外取締役等を含む)
商取引 (代理店契約、フランチャイズ契約、ライセンス契約、リース契約等)
労働問題
知的財産、不正競争、独占禁止法、下請法関連
不動産取引関連(業法を含む)
特定商取引法・電子商取引法関連
個人情報保護法関連
不法行為関連(交通事故、名誉毀損・プライバシー侵害等)
一般民事
家事事件(離婚・親権、相続、後見)
- 所属団体
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク
大阪弁護士会信託法研究会